ARCHITECTURE 名家名築 光ミュージアム HIKARU MUSEUM 2020年8月16日 ◇ HIKARU MUSEUM 光ミュージアム 飛騨高山市にある博物館・美術館複合型ミュージアム。丘陵地を利用して、地上1階、地下3階の鉄骨鉄筋コンクリート構造の建物。 最上階1階中庭のピラミッドは、メキシコ・ベラクルス州エルタヒン遺跡の一つ「壁龕のピラミッド」をモチーフにしています。 地下2階は多目的ホール、床を7パターンの形状に変えることができます。ホール中央には泉があり、500Kgの御影石を水圧で浮かせて回転させています。 また、北面中央には能舞台は収納式能舞台です。 エントランスと美術館棟を結ぶ地下通路の天井部分は左官技能士挾土秀平氏が手がけた。 ■光ミュージアム https://h-am.jp/index.html 前 角川武蔵野ミュージアム見学に行ってきました 最近 懐徳館庭園 Kaitokukan Garden こちらもおすすめ 庭園「楓」景 2020年10月17日 桜名所-元荒川の桜並木 2021年3月15日 いけばな×百段階段 2017 2020年11月24日 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメント Δ